ロゴの由来

「LINE」とは、方向性や道、筋道といった意味を表す英語です。
私たちの仕事は、マーケティング・プロモーションを通じて "解決への道" を描いていくこと。
「ドット・アンド・ラインズ」という言葉があるように、 点をつないで線にしていくことも私たちの仕事だと考えています。 ...続き>>
日々動き続ける流通業界には刹那的な一面があり、それは点の連続といえます。
本来、こうした点は線としてつないでいくべきなのですが、数多くの実務をこなしている皆様にとって、
現場の実務環境を考えると、なかなか着手できないのが現実です。
私たちはこの "点を線につなぐナビゲートをしたい" と考え、社名に「ライン」という言葉を選びました。
どんなに複雑な造形やネットワークも、一筋の線から出発して構成されていきます。
形として直線・斜線・曲線で構成され、一筆書きのようにつながる「LiNES(ラインズ)」という文字(言葉)には、一筋の線を大切にする私たちの想いが込められているのです。
LiNESの想い
ってもらいたい
現状の流通環境を考えてみると、消費者に商品の選択を委ねられているように見えて、そうではないケースが少なくありませ ん。「欲しい」と思うものを自ら適切に判断して購入できる消費者を育てたいと強く願っています。

現状の流通環境を考えてみると、消費者に商品の選択を委ねられているように見えて、そうではないケースが少なくありません。「欲しい」と思うもの を自ら適切に判断して購入できる消費者を育てたいと強く願っています。
マーケティング支援は、数多くの企業に深く関わることのできる仕事です。
業務を通じて、より多くの人の課題解決のためにパートナーでありたいと常日頃から考えています。
LiNES(ラインズ)に込められた想いは、ここで働くスタッフ全員に共通する想いです。
人材育成を通じて人から人へと伝わり、永続的に残っていくものだと考えています。